JOHN SYKES Fan Site | My Collection | chrome-mirror.com - DVD Library
chrome-mirror.com

About This Site
Favorite Guitarist
My Collection
My Equipments
Study Room
Site Map
Links
mailto:

Home > My Collection > DVD > Seattle 1989 And TV Specail / BLUE MURDER

Seattle 1989 And TV Specail / BLUE MURDER


    1.Valley Of The King
    2.Still Of The Night 
    3.Billy
    4.Jelly Roll
    5.Blue Murder
    - TV Specail -
    6.Jelly Roll
    7.Billy 
    8.(Interview)
    9.(Interview - 2)
   10.Jelly Roll ( Video Clip )
   11.(Interview In Japan)
   12.Valley Of The King ( Video Clip )
   
   デビュー後のシアトルでのライヴとTV番組のスタジオライヴ、ラジオ/TV番組への出演、
   そして日本来日時のインタビューが収録されています。

   シアトルのライヴ(1〜5)はオーディエンス物で、画質・音質・カメラアングル、良くありません。
   手元アップは無しです。

   見どころは、TV Specailでのライヴでしょうか。
   スタジオライブでは、"6.Jelly Roll","7.Billy "が収録されていて、特に 7.Billy "は
   ヘヴィなグルーヴ感があり、カッコイイです。
   ( "Billy"は事前に録った音に合わせて収録したようです。
     ソロで音と手が会っていないところがあります(笑))
   7.Billy "でもそうですが、"Jelly Roll" での"Tony"と"Carmine"のコーラスは最高ですね!!
   "Carmine"のバックコーラスは元々定評がありましたし、"Tony"とのコンビネーション、
   そして JOHN の声質との相性がバツグンだと思います。
   (こういうプレイは、"ハードロック","ヘヴィメタル"云々という枠を越えていますよね。)
   この映像を見る度、また"Tony"と"Carmine"が戻ってきてくれないかな〜と祈ってしまいます。

   8.(Interview) は、JOHN, Tony, Carmine 3人がラジオ番組に出演した模様を収録しています。
   BLUE MURDER結成までの経緯について語っています。
   でもしゃべっているのは、ほとんど JOHN と Carmine で、Tony は時々クラリネットを吹いたりと
   あまりしゃべっていません。
   経緯を語っているメンバー(特にJOHNは)今の状況に満足している様です。

   9.(Interview - 2) では、ガットギターを抱えたJOHN, クラリネットのTony, スティックのCarmine 3人が
   TV番組に出演した模様を収録しています。
   インタビューアーとの会話の合間に突然、"Whole Lotta Love(Led Zeppelin)"がプレイされたり、
   バラード調の曲がプレイされたりとレアな映像を見ることが出来ます。
   こちらもBLUE MURDER結成までの経緯が話題の中心で、「メンバーそれぞれのキャリアが違うのに...」
   というインタビュアーの質問に対して、Carmineが「'60〜'70年代の音楽が共通のルーツになっているし、
   ジャミングから発展させていくんだよ」なんてことを言っていると思われます。
   (8., 9. とそこそこ長いインタビューなので英語の分かる方には面白いんでしょうね...
    私にそこまでの英語力はないので、そこまで感じとることは出来ないのですが)

   11.(Interview In Japan) は、1989年8月来日時の"PURE ROCK"に出演したものです。
   (こちらはインタビューアーは英語ですが、字幕が出ます(笑))
   インタビューの内容は、1stアルバム「BLUE MURDER」作成の経緯やプロデューサー"ボブ・ロック"について
   です。
   また、Tony がインタビューの中で、フレットレスベースやクラリネットを楽しそうにプレイするシーンも
   見られます。

   BLUE MURDER 結成までの経緯を JOHN 本人の口から聞きたい方(?)には、お薦めです。